シークレットローズ|解析データとスロット情報で完全攻略【SecretRoses】最新版

07/10/2023

シークレットローズ解析・スロット情報

シークレットローズ攻略の為の基本情報

シークレットローズとは?

「シークレットローズ」は、ボーナス連荘タイプの機種で、薔薇告知ランプの点灯演出などの多彩な告知パターンが人気の機種です。

この台の天井は1,600Gとなっており、ボーナス確率は1/103.6~1/222.1で設定され、薔薇ランプが光れば「ボーナス確定」となっています

また、シンプルなデザインに加え連荘モード中のループ確率は85.1%と、一旦ボーナスに入って連荘モードに突入すると、高確率で連チャンする仕様も魅力です。

ボーナス終了後にも、即ヤメは厳禁の機種となります。

シークレットローズの機種情報
スロット名 Secret Roses(シークレットローズ)
ソフトウェア会社 International Gaming(ING)
リールレイアウト 3×3
タイプ ボーナスタイプ
ボーナス確率 1/103.6~1/222.1
ボーナス獲得差枚数 BIG:最大300枚払い出し、REG:最大120枚払い出し
50枚当たりのコイン持ち 約32G
天井 BONUS非当選状態で1,600Gを消化
導入開始日 2021/6/15

会員登録やログインはこちら!

ELDORADO公式

※メールアドレスとパスワード、生年月日で簡単登録できます。

あわせて読みたい!

シークレットローズの公式PV

シークレットローズのリール配列と配当表

シークレットローズ基本情報

シークレットローズのリールは、橫3ライン+対角線2ラインの5ラインの絵柄揃いが有効となります。

基本的な小役は「ベル」「プラム」「チェリー」「リプレイ」のみとなり、配当が発生しないシンボルも一部表示されるのが特徴です。

シークレットローズ攻略|台の打ち方

シークレットローズの基本的な攻略法となる、「通常時」と「ボーナス時」の打ち方を説明しておきます。

通常時の打ち方

小役狙い手順と、チェリー出現時・プラム出現時について、解説します。

シークレットローズ通常時の打ち方

基本的に左リールに「BAR」図柄を狙って目押しして、順打ちでプレイします。

左リール下段に「BAR」が停止した状態が、通常の出目となります。
この場合は目押しは不要になりますので、中・右リール共にフリー打ちでOKです。

また、左リール中断に「BAR」、下段に「チェリー」が停止すれば、中・右リール共にフリー打ちでOKです。

そして「BAR」狙いで止めて、スベって「プラム」が停止すれば、中・右リールは「プラム」を狙って目押しして下さい。

右リールは「プラム」が多いので、止まりやすいです。

ボーナス時の打ち方

赤薔薇出現時、黒薔薇出現時について解説します。

シークレットローズボーナス時の打ち方

BONUS中は、演出内容によって打ち方を変えましょう。

画面上に「赤い薔薇」が出た場合は、「ベル役物」対応ですので「フリー打ち」でOKです。

また「黒い薔薇」が出た場合は、「プラム対応」「チェリー対応」のいずれかとなります。

この場合は、通常時と同様に「BAR」狙いで停止させ、チェリーが出ればフリー打ち
「プラム」が出れば、目押して中・右リールに「プラム」を止めていきましょう

シークレットローズ攻略|天井とヤメ時は?

ゲームの天井は

天井ゲーム数 条件 結果
1.600G BIG/REG ボーナスの非当選 BIG BONUS当選+モードB移行チャンス

シークレットローズは「天井機能」を搭載しており、1,600G非当選の場合は、そのまま強制的に「BIG BONUS」が当選します。

当選後は更に、大連荘の期待ができる「モードB」への移行チャンスとなります。

ゲームのヤメ時は

シークレットローズは高設定台を引いたり、連荘モードに入ると出玉もスゴい台です。
基本的に、ボーナス終了時での即ヤメをしてはいけません

ただ、内部的に「連チャンモード」に移行していた場合でも、台は32Gを消化後に「通常モード」に戻ります

この点を考えると、台の「ヤメ時」としては、まずはボーナス終了後は32Gはゲーム消化することです。

この段階でボーナス非当選の場合は、そのまま辞めてOKだといえるでしょう。

こうした点が、シークレットローズでの一般的な攻略法ですが、更にシークレットローズを解析することで、それぞれの「台設定」が見えてきます。

ここからは、台の設定が判ってくる「設定示唆(プレイ中の台の挙動)」について、判別条件となるデータと合わせて見ていきましょう

シークレットローズ解析|連荘モード(当選確率、継続率)

シークレットローズの連荘モードには2種類があり、ボーナス当選後は、32G内で「通常」「モードA」「モードB」のいずれかのモードに移行し、ボーナス確率が上がります

モードA/Bが「連チャンモード」となり、モードによって当選確率やループ率も変わります
また「モードB」に突入するとBIGボーナスしか出ません

設定 通常 モードA モードB
H(最高設定) 1/174.8 1/46.48 1/17.30
1/242.7 1/46.48 1/23.53
1/263.2 1/46.48 1/17.30
1/290.0 1/46.48 1/23.53
1/312.1 1/46.48 1/17.30
1/352.3 1/46.48 1/17.30
1/399.6 1/46.48 1/17.30

当然ながら、ボーナス終了後に直ぐに辞めてはいけません
終了後は、最低でも32Gを回して下さい

「継続率」については、

モード 継続率期待値
モードA 約50.1%
モードB(偶数) 約85.1%
モードB(奇数) 約75.1%

となり、移行した各モードでの連荘期待値は、奇数設定(1,3,5,H)での「モードB」の継続率が85%もあります!

ここは「モードB」への移行を期待しちゃいますね!

ボーナス当選時のモード移行率

ボーナス当選後は各モードに移行しますが、設定やボーナス当選時に滞在していた「モード」によって移行が変動し、「奇数設定」と「偶数設定」で移行確率も変わります

それぞれのモード移行率について、一覧で解説します。

【奇数設定】

BONUS当選時 通常モード モードAへ移行 モードBへ移行
通常 67% 28% 5%
モードA 0% 67% 28%
モードB 0% 0% 100%

【偶数設定】

BONUS当選時 通常モード モードAへ移行 モードBへ移行
通常 50% 40% 10%
モードA 0% 50% 50%
モードB 0% 0% 100%

「奇数設定」と「偶数設定」の振り分けにより、上位モードへの移行率は変動します。
基本的に、当選時に滞在していたモードよりも下に落ちることはありません(※32G中)。

また、データを見ると「偶数設定」が上位モードへの移行の確率が高いことが分かります。

この点は、連チャンの期待度も加味すると、どちらが良いとも言い切れませんが、

・偶数設定は、上位モードに移行しやすいものの、連荘への期待度は低め ・奇数設定は、上位モードに移行しにくいが、連荘への期待度は高め

であると言えますね。

シークレットローズ解析|設定H ボーナス当選確率

設定 BIG REG BONUS TOTAL値 機械割
H(最高設定) 1/287.4 1/445.8 1/103.6 140.0%
1/402.1 1/612.5 1/137.8 112.3%
1/436.9 1/662.0 1/150.2 107.8%
1/481.9 1/728.2 1/161.7 103.1%
1/516.0 1/789.6 1/176.0 100.3%
1/585.1 1/885.6 1/197.2 95.0%
1/662.0 1/1008.2 1/222.1 90.3%

設定別特徴(BONUS関連)

・BONUS TOTAL確率が高設定になればなるほど確立が高い

シークレットローズでも、2種類のボーナスが用意されています。
BIG BONUSは最大300枚払い出しREG BONUSでは最大120枚払い出しとなります。

また、最上位の設定「H」は1/103.6とボーナスは当たりやすくなり、機械割りは高くなっていきます。

シークレットローズ解析|通常時演出データ

通常時には、とにかく画面上部に2輪あるバラの図柄のランプに注目です。

シークレットローズ通常時演出

この薔薇が光れば、ボーナス確定となります。
あとは「7」を揃えるだけでボーナスに突入します。

バウンドストップ演出

シークレットローズには、通常時にリールが停止する時に、右端のリールがビョンと跳ねてバウンドする、特徴的な演出があります

通常の停止とは明らかに違うので、見れば直ぐに分かると思います。

設定 出現確率
H 1/1,002
1/1,562
1/1,697
1/1,872
1/2,004
1/2,273
1/2,571

バウンドストップ演出にも、設定差がありますので、発生回数をカウントしておけば、台設定攻略の材料になります

通常時の子役確率

小役 出現確率(設定1~設定H)
リプレイ 1/7.3(設定共通)
ベル 1/7.5~1/7.1
チェリー 1/49.2~1/41.9
プラム 1/163.0~1/143.2

「小役確率」でも、チェリーやプラムは設定差がありますので、こちらも発生回数をカウントしておけば、台設定攻略の材料になりそうです。

シークレットローズ解析|ボーナス時演出の判別方法

薔薇が光ればBONUS確定!

シークレットローズのボーナスは、『薔薇が光ればボーナス確定!』です。

薔薇の光り方や色目によって、当選ボーナスの種類や移行モードの判別もできます。

薔薇が光るタイミングについては、「リール始動時の告知」が85%、リールが停止した後に光る「停止後告知」が15%となっています。

薔薇が光れば、リールの「赤7」か「白7」を目押しして揃えましょう!

薔薇の点灯演出による設定示唆の判別方法

エンジェルローズでは、薔薇の点灯方法やボーナス終了画面等で「設定示唆」を行っています。

うっかり高設定台を逃してしまわないように、注意しておきましょう。

薔薇の点灯演出による設定の判別方法

また、ボーナスに当選した場合も、薔薇の点灯の仕方で台の「設定示唆」をしています。

通常点灯と片方点灯

金点灯と虹点灯

 

告知パターン 期待度 設定/状態示唆
通常点滅(両方の薔薇点滅) デフォルト デフォルト
高速点滅(両方の薔薇が高速点滅) BB濃厚 奇数設定示唆
低速点滅(両方の薔薇が低速点滅) BB濃厚 偶数設定示唆
片側のみ点滅(片側の薔薇点滅) BB濃厚 設定①否定
チラ点滅(両方の薔薇がちらついて点滅) BB濃厚 設定④以上濃厚
金点灯(両方の薔薇が金色点滅) BB濃厚 連荘モード移行濃厚
虹点灯(両方の薔薇が虹色点滅) BB濃厚 モードB移行濃厚
3・3・7拍子点滅(両方の薔薇がリズム点滅) BB濃厚 設定⑥以上濃厚

BONUS終了画面の背景による示唆

シークレットローズのボーナス終了画面では、「設定示唆」や「次のモード示唆」などが表示されます。

終了画面をチェックしておくことで、台の設定判別も可能となるので、高設定を捨ててしまったり、連チャンモードを打たずに終わってしまうということを防ぎましょう

終了画面の背景 示唆内容
デフォルト デフォルト(通常)
示唆内容は特になし。
奇数設定示唆 中央の薔薇が咲く
「奇数設定」の示唆
偶数設定示唆 左最上部の薔薇が咲く
「偶数設定」の示唆
高設定表示 中央上部にロゴが浮き出てくる
「高設定」示唆
設定4以上濃厚 女性キャラが出てくる
設定④以上の濃厚示唆
設定6以上濃厚 女性キャラ出現+Congratulation
設定⑥以上の濃厚示唆
連チャンモードへの移行が濃厚 黒薔薇出現
連チャンモードへの移行が濃厚

小役払い出し音(ベル、プラム、チェリー)

払い出しの際に、いつもと違う特殊な払い出し音がすれば、「設定②」以上が濃厚
プラム成立時に特殊音が発生すると「設定⑥」以上が濃厚です。

スペシャルテンパイ音

薔薇の点灯後に「スペシャルテンパイ音」が鳴る場合があります。

この音も「設定示唆」を行っています。

テンパイ音 示唆内容
ズキューン♪ BB以上濃厚
キュキュキュキュイン♪ モードB突入濃厚

※ 発生時点で「BIG BONUS」濃厚

まとめ

シークレットローズの攻略には、基本的な「台の打ち方」や「天井機能」の1,600Gのヤメ時を理解しておくことが第一です。

高設定台を見つけて「集中してプレイすること」が、よりシークレットローズでの勝率を上げる「鍵」となります。

まるこ

こちらもCHECK!

シークレットローズ攻略法
シークレットローズ(Secret Roses)攻略法【保存版】

シークレットローズのリール配列/配当表 シークレットローズのリールは、橫3ライン+対角線2ラインの5ラインの絵柄揃いが有効となります。 基本的な小役は、「ベル」「プラム」「チェリー」「リプレイ」のみと ...

続きを見る

会員登録やログインはこちら!

ELDORADO公式

※メールアドレスとパスワード、生年月日で簡単登録できます。

嬉しいキャンペーンや、アカウントへの高設定サービスが多いのがエルドラード!
ぜひ、オンラインパチンコを楽しんでみて下さい。

オンラインパチンコ エルドラードの違法性や評判が気になる方は、こちらから。

あわせて読みたい!

-シークレットローズ, 機種一覧

error: この記事のコピーは禁止されています!